実績ないのにこんなこと書いていいのか?

目安時間 3分

こんにちは!やすです。

Xをやっていると、

 

「こんなポストしていいのかな?」

 

って不安に感じることないですか?

 

ぼくはめちゃくちゃありました。

 

今、

Xではライティングの情報を発信してるんですけど、

 

ぼくがXで合流している方には、

ライティングで年間数千万と数億円とか

稼がれている方がいるんですね。

 

なので、

ライティングに関して、

たいした実績がない自分なんかが

こんな発信をしていいのかなって

ずっと不安に思ってたんですよ。

 

ポストを考える時も

 

・こんなポストをして嫌われたらどうしよう とか

・何か偉そうに語ってるなーと思われたらどうしよう とか

 

こんな不安を抱えながら日々ポストを考えていたんですね。

 

 

今振り返ると、

悩むとこはそこじゃないだろ!

考えるべきは、どうやったら伝わるか!だろ。

 

と今ではわかるんですけど

自分がうまく言ってない時って

ネガティブになってしまって

余計なこと考えていたんですよね。

 

話を戻して、

 

じゃあ、なんでこんな不安を感じるのか?

ってことなんですけど、

 

これって

 

「誰に向けたメッセージなのか?」

 

が明確じゃないから起こるんですよね。

 

じゃあ、「誰に」向けて書けばいいのかっていうと、

 

・自分より格上の人ではなく、自分より手前の人

・自分が持っている知識でも役に立ちそうな人

・一番シンプルなのは3ヶ月の自分とか

 

その知識を持っていなかった自分に向けて書くのが

 

一番わかりやすいかと。

ほんのちょっとしたことだけど

 

これ意識するだけで、文章の質は全然変わります。

 

不安に感じた時は、

今、誰に向けて書いてる?

と自分に問いてみるといいです。

 

んで、その問いにすぐに答えられないのであれば

一度立ち止まって考えてみるといいですよ。

 

それでは今日はこの辺で!!

この記事に関連する記事一覧

トラックバックURL: 
プロフィール

やす

やす

お客さんから感謝されながら売上を上げるのが得意。学びに200万円投資。知識ゼロ・実績ゼロの初心者さんでも”あなたから教わりたい”と求められるファン化術を発信しています。